ぽんたまん調べによると、日本の成人男性の2人に1人がヒゲ脱毛に興味があるらしい!
何を隠そうわたしもヒゲが超濃いです。

この写真は20代前半に10日間ほど、マレーシアに行ったときの写真です。10日間ヒゲを剃らずに過ごしたので、現地の人に負けないレベル。。。
このときくらいから「いつかヒゲ脱毛を。。。」と思っていました。
そして、この写真から4年たった27歳春。
ついに、ヒゲ脱毛しようと決心しました!
ただ、湘南美容外科でのカウンセリングや初回の施術にめっちゃ緊張しましたし、ちゅうちょすることが多かったです。
ってことで今回は、わたしがカウンセリングや初回の施術で経験したことを体験漫画として紹介していきます。
ヒゲ脱毛が気になっている人や湘南美容外科がどんな感じ気になる人は、ぜひ見て行ってください。
それでは一緒に、湘南美容外科のカウンセリングに出発しましょう!
湘南美容外科って女の人ばかり!?【カウンセリング体験編】

まず降り立ったのは池袋駅。湘南美容外科は都心を初め、全国各地に店舗を構えている医療脱毛界のモンスタークリニックです。
池袋に湘南美容外科クリニックは2店舗あり、わたしは西口医院に行きました。

医療脱毛のカウンセリング予約は電話かネットで必ずしておきましょう。いきなり行っても混んでいることがあるため、すぐにカウンセリングしてくれません。
早速、3Fの湘南美容外科クリニックに向かいます。






湘南美容外科は男性のヒゲ脱毛だけでなく、女性の脱毛や美容整形などを行なっています。そのため、受付や待合所では男女が一緒です。



問診票や注意事項が書かれた紙は合計で5枚くらいありました。(正式な枚数はあまり覚えていません。)
記入内容を覚えている範囲内で紹介しておきます。
- 個人情報(住所など)
- 脱毛の部位などを記入
- 脱毛の注意事項
- 手術やアレルギーなど
確かこんな感じの記入内容だった気がします。

もっともびっくりしたのが、動画を見て説明を受けること。自分のスマホを使うこともびっくりポイントですね。



店舗型風俗の部屋の感じで、ちょっとテンションが上がります。何よりもこの後、先生との1対1のカウンセリングです。
。。。男ならエッチな妄想しちゃいますよねー。



クセの強い先生でした。妄想による期待は失望しか生みませんね。。。全然美人女医ではなかったです。
しかもクセが強いだけじゃなく、説明が超特急!

とりあえずわかったことは、
- 医療脱毛の機械には3種類あること
- 機械で痛さがそれぞれ違うこと
- 毛の周期
- ヒゲ脱毛の注意点
などなど。まあ、半分くらいのことは最初に見た動画と一緒で、残りの半分はよくわかりませんが、、、まぁ大丈夫です。
説明が一通り終わって、先生は部屋を出ていきました。
このあとは、カウンセリング担当の人と金額などの話をするようです。もう期待などしません。




期待していなかったからでしょうか。
とにかく可愛いです!わたし好みの前髪と二重。ちょっと童顔なのもたまりません。ニコニコしているビジネススマイルも大好きです。

カウンセラーとの会話の大半は、
- ヒゲ脱毛の流れ
- 注意事項
- 料金について
でした。ただ、言いたいのは半分以上は動画と医者から聞いた話だということ。
残りの半分が大事な大事なお金の話。
湘南美容外科は他のヒゲ脱毛よりも安いです。わたしのようなヒゲ全体を医療脱毛したい人でも6回の施術で89800円です。
これが首から頬まで全てのヒゲ領域を施術してくれる金額。リゼやゴリラよりも安いですよ。





「さて、恋のカウンセリングにでも行こうかな。」
この日のカウンセリングは終了。
後日、いよいよレーザー脱毛に挑戦です!
初めてのヒゲ脱毛に涙腺崩壊!【初めてのヒゲ脱毛体験編】


今回わたしはローンで支払いをしたので、ローンの確認書類などにサインする手間がありました。ローンで支払った人は、初回の施術でも書類の記入などがあるかもしれません。
書類の確認やサインは10分程度で終わりましたよ。


書類などを書いて色々と手続きがあったためか、なかなか呼ばれません。






レーザーの部屋内は、ベッドがたくさん並んでいて、毛布のような分厚いカーテンで仕切ってあります。病室より分厚いカーテンで部屋が狭いバージョンって感じでしょうか。




説明内容はそんなに難しいものではなく、今まで受けてきた説明を再度されるような感じです。
- 日焼けはしちゃダメ
- 保湿はしっかりやってね
などなど、、、しかしここで、笑顔に満ち溢れた女性から一言。





こんなこと書きたくありませんが、本当に確認できたのか?と思えるようなスピード。というか一瞬で肌の確認ができるとか、何を確認したんだろう。。。













バチっとレーザーが照射されるごとに、痛みで喘ぎ声が出てしまいます。看護師さんいわく、ヒゲが濃い部分ほど痛いらしい。
ということで、あご下周辺のヒゲが尋常ではないくらい痛い。

ヒゲ脱毛の痛さを「ゴムパッチン」で例えることがよくあります。ゴムをほっぺたに「ペチッ」と打ち込むような痛みだとか。



実際は、鋭利なフォークで思いっきり突かれて、頬から口の中まで貫通するくらいの痛さ。(もちろん個人差はありますが、ヒゲが濃い私にとってはフォークで突かれるがちょうど良い表現)
正直に言ってしまえば、ヒゲが薄ところはそんなに痛くはありません。それこそゴムパッチンくらいです。もしヒゲが濃い人は改めて言っておきます。
超痛いということを。



これにて、初日の体験談は終わり!
ヒゲは何回で薄くなるのかな?


漫画にしたのはカウンセリングと施術初日だけでしたが、わたしのコースでは最低でも6回通うことになっています。そのため、今後もわたしのヒゲ脱毛物語は終わりません。
今後も上の写真のように、ヒゲ脱毛の回数によってどのように変わって行くのか写真を載せて行きますよー。もし興味ある人は随時確認しておいてください。
湘南美容外科の良いところ:初回終了時点
湘南美容外科を選んだ理由は安いからです。正直他の理由が全くありません。他にあげるとすれば、店舗がいろんなところにあるくらいでしょうか。湘南美容外科では2回目以降の施術ならどこでも受けられるようになっています。
そのため、店舗が多い湘南美容外科は魅力的だと感じますね。
ネットには
「湘南美容外科は安いから対応が悪い」
と書かれていることをよく見かけます。
正直に言ってしまえば、他のリゼやゴリラで施術を行なっていないので、実際のところどうなのかはわかりません。
わたし自身湘南美容外科しか知らないし、カウンセリングや施術を受けて「雑だなぁ」と感じることは全くありませんでした。いろんなクリニックを知っている人からすると、「湘南美容外科は、、、」となるのかもしれませんね。
ただ、他を知らなければ比べることもないです。わたし自身、湘南美容外科は安くてしっかりしていると感じましたし、何より値段が安いので個人的にはおすすめですよ〜。